- Mark Topic as New
- Mark Topic as Read
- Float this Topic for Current User
- Bookmark
- Subscribe
- Printer Friendly Page
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
03-01-2021 07:15 AM
MAXレンズモジュラー 60fpsにできません
[ New ]HERO9にMAXレンズモジュラーを装着し、設定してみると、仕様上では、2.7K 60fpsが利用可能と書かれており、実際ネットにもそのような動画や画像がアップされていますが、私のHERO9では、2.7Kでは、24,25、50fpsの3つからしか選択ができません。
素人撮影なので支障ないのですが、なぜ、60fpsに設定できる方がいらっしゃるのか、もしくは何かで切り替えできるのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたく、よろしくお願いいたします。本体ファームは最新のものへアップしています。
Solved! Go to Solution.
Accepted Solutions
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
03-01-2021 10:26 PM - edited 03-01-2021 10:27 PM
Re: MAXレンズモジュラー 60fpsにできません
[ New ]@mariustanyaありがとうございます!私のエリアは50Hzに該当するため、60Hzに変更してみたところ、60fpsを設置することができました。原因がわかりすっきりしました。感謝いたします。
All Replies
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
03-01-2021 07:40 AM
Re: MAXレンズモジュラー 60fpsにできません
[ New ]Hello, @te24m. Without the Max Lens Mod, make sure that your camera is set correctly. To do this, swipe down, then left on the rear screen. Tap on Preferences, then General, then Anti-Flicker. Set this to 60Hz.
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Permalink
- Email to a Friend
- Report Inappropriate Content
03-01-2021 10:26 PM - edited 03-01-2021 10:27 PM
Re: MAXレンズモジュラー 60fpsにできません
[ New ]@mariustanyaありがとうございます!私のエリアは50Hzに該当するため、60Hzに変更してみたところ、60fpsを設置することができました。原因がわかりすっきりしました。感謝いたします。